■老後の生活
|
今年の3月で83歳の誕生日を迎えた。とことが、この日より私の身辺には大きな変化が現れたようだ。今までのやる気が亡くなり、家で寝てしまうことが多い。
その原因としてある秘密の出来事があった。私の家から20kmほど離れた町のある神社で、みんなで町の発展を祈願していたとき、急に全身が悪寒に襲われ、しばらく動くことが出来なかった。
何事が起こったかはすぐにわかった。それは亡霊を清め助ける法要をしようと準備を」している時に、早くも助けを受けに私の霊体に助けを求めに入ったものだった。
まだ式典も始まらない前から私に取り付いて、助けを求める! 私にもその準備はない。しかたなくお任せの状態で神社の神官と同時に修行に入った。
その後は体調が悪く、家ですることもなく寝てばかりいる。83歳となれば出来ることは限られている。今は家の周りの雑草を刈ったり、風呂場が汚れているので洗うのが仕事だ。
80歳以上の人に聞きたい。毎日が暇な日を如何に過ごしておられるかを! やる気がなく寝てばかりいれば体力が減退し、寿命を早めるだけであろう。
私の83年間に不満はない。この怠惰な気持ちを如何にして変えるか、名案を頂きたいのである。
2023/08/30(水)
|
|